http://rakhair.com/ newホームページ
スポンサーサイト
ハーブティー☆
2011年12月16日
こんにちは!マツオです
東急ハンズで阿蘇のハーブティーを発見しました!
色んな種類があったんですが、
私は「レディーバランス」をえらびました♪
ローズヒップやハイビスカスが入っていて、
少しレモンティーっぽい味がしますよ~
美味しいうえに体にもやさしいのでおすすめです!
東急ハンズで阿蘇のハーブティーを発見しました!
色んな種類があったんですが、
私は「レディーバランス」をえらびました♪
ローズヒップやハイビスカスが入っていて、
少しレモンティーっぽい味がしますよ~
美味しいうえに体にもやさしいのでおすすめです!

Posted by rakhair at
21:45
大善寺玉垂宮の鬼夜
2011年12月16日

年明けに伝統ある祭りがありますよ!!
大善寺玉垂宮の鬼夜
2012年1月7日(土)
日本三大火祭りに数えられ
国の重要無形民俗文化財に指定されている
1600年余りの伝統ある追儺[ついな]の火祭りです!!
21時頃から始まる大松明廻しは、直径1m余り、
全長約13mの日本一といわれる大松明6本を、
数百人の裸の氏子若衆たちがカリマタで支え、
火の粉を散らしながら境内を廻るもので、
紅蓮の炎を上げて燃え盛る様さはまさに圧巻!!!!!!
この大松明の火の粉を浴びると無病息災といわれ、家内安全、災難消除、開運招福を祈願する人々で賑います☆
有料の桟敷スタンドあり。
問合せは大善寺玉垂宮社務所(0942-27-1887)まで。
会場: 大善寺玉垂宮
住所: 福岡県久留米市大善寺町宮本1463-1
公共交通: 西鉄大善寺駅から徒歩約5分
車: 九州道久留米ICから国道322号・県道23号経由で約11km約29分
駐車場: あり
無料400台 料金: 有料(観覧席・桟敷席もあり ※要問合せ)
Posted by rakhair at
13:29
まだまだひっぱります!!
2011年12月16日
こんにちは。
まだまだ 久米島ネタを引っ張る、テシマです!
久米島の海で、
サンダル脱いではしゃいでいたら。。。
戻ってくると。。。。
片方流されてました。。
ケンケンでかえりました

サヨナラ、私のサンダル~
まだまだ 久米島ネタを引っ張る、テシマです!
久米島の海で、
サンダル脱いではしゃいでいたら。。。
戻ってくると。。。。
片方流されてました。。
ケンケンでかえりました


サヨナラ、私のサンダル~

Posted by rakhair at
12:35