http://rakhair.com/ newホームページ
スポンサーサイト
いいですよー☆
ココロのオアシス
2012年09月27日
私の好きな絵本の一つは、
コレ!!!!!
五味 太郎 さんの
「 まどからおくりもの」
と言う仕掛け絵本です!
小学校の図書館にあって、
今でも大好きな一冊!
知ってる方、覚えている方もいるかもしれませんね☆
やさしいキモチになれる
ホッとする
絵本です!
本屋さんで
みつけたら
手にとってくみてください!
コレ!!!!!
五味 太郎 さんの
「 まどからおくりもの」
と言う仕掛け絵本です!
小学校の図書館にあって、
今でも大好きな一冊!
知ってる方、覚えている方もいるかもしれませんね☆
やさしいキモチになれる
ホッとする
絵本です!
本屋さんで
みつけたら
手にとってくみてください!

Posted by rakhair at
19:37
女子力 UP
2012年09月26日
こんにちは、最近忙しさに女子力が落ちていた別府です。
そこで、女子力を上げてみました。

ステキに女子力UPした秋の別府でした。
そこで、女子力を上げてみました。

ステキに女子力UPした秋の別府でした。
Posted by rakhair at
18:16
徳田耕太郎さん優勝!!!!
2012年09月25日
こんにちは☆堀本です!!
最近サッカーにはまってます☆
なでしこブームに完全に乗っかったタイプです。笑
そんな中で気になった記事。。
日本人の徳田さん優勝☆リフティング世界大会―イタリア☆
イタリア南東部のレッチェの劇場で22日、サッカーのリフティングの技を競う「フリースタイル・フットボール」世界大会の決勝が行われ、日本代表の徳田耕太郎さん(21)が優勝した。世界大会は2008年以降2年ごとに開かれており、日本人の優勝は徳田さんが初めて。
主催者のホームページによると、世界50カ国以上から集まったえりすぐりの選手が華麗な技を次々と披露。徳田さんの優勝が決まると、会場のローマ劇場に集まった約1万5000人の観客から歓声が上がった。
徳田さんは「7年間フリースタイル・フットボールをしてきて本当に良かった」と優勝の喜びを語ったという。
ルールは制限時間の3分間で、2人の選手が一つのボールを交互に使って技を競い合う。審査員が表現力、創造性、コントロールの3項目で評価する。
凄いですよね!!
リフティング世界大会があるのも知らなかったんですが
その中で世界で活躍している日本人がいることが
嬉しいですね☆
ぼくももっと頑張ろう☆
最近サッカーにはまってます☆
なでしこブームに完全に乗っかったタイプです。笑
そんな中で気になった記事。。
日本人の徳田さん優勝☆リフティング世界大会―イタリア☆
イタリア南東部のレッチェの劇場で22日、サッカーのリフティングの技を競う「フリースタイル・フットボール」世界大会の決勝が行われ、日本代表の徳田耕太郎さん(21)が優勝した。世界大会は2008年以降2年ごとに開かれており、日本人の優勝は徳田さんが初めて。
主催者のホームページによると、世界50カ国以上から集まったえりすぐりの選手が華麗な技を次々と披露。徳田さんの優勝が決まると、会場のローマ劇場に集まった約1万5000人の観客から歓声が上がった。
徳田さんは「7年間フリースタイル・フットボールをしてきて本当に良かった」と優勝の喜びを語ったという。
ルールは制限時間の3分間で、2人の選手が一つのボールを交互に使って技を競い合う。審査員が表現力、創造性、コントロールの3項目で評価する。
凄いですよね!!
リフティング世界大会があるのも知らなかったんですが
その中で世界で活躍している日本人がいることが
嬉しいですね☆
ぼくももっと頑張ろう☆
Posted by rakhair at
18:07
西新 うまい店
2012年09月19日
こんにちはまるちゃんです西新にも美味しいラーメン屋さんがあるんですよ
先日スタッフの木下さんといったのですが‥
みてくださいこのラーメン真っ赤っか~(; ̄ェ ̄)アンビリバボウー
一口いただいたのですが激辛
ヒーハー(ーー;)
ですが西新の味一は最高でした。笑
先日スタッフの木下さんといったのですが‥
みてくださいこのラーメン真っ赤っか~(; ̄ェ ̄)アンビリバボウー
一口いただいたのですが激辛
ヒーハー(ーー;)
ですが西新の味一は最高でした。笑

Posted by rakhair at
16:34
にんにん!!
くちが。。。
2012年09月14日
こんにちは吉田です♪
先日、スリランカカレーを食べにいきました。
からいのは得意だと思ってたんですが、めっちゃ辛かったです。。。
でも美味しかったのでまたきっと辛いのを我慢して食べにいきます!!
先日、スリランカカレーを食べにいきました。
からいのは得意だと思ってたんですが、めっちゃ辛かったです。。。
でも美味しかったのでまたきっと辛いのを我慢して食べにいきます!!

Posted by rakhair at
12:13
ケラスターゼ☆
2012年09月13日
コンニチハ☆
日本一使いやすい♪きっと日本一安いですよ~♪
9月末まで20%OFFになってますよ~☆
夏の紫外線でお疲れな髪にオススメの1本です。。
みなさん秋はどこへお出かけですか~?お出かけ前にも♪
サトウでした~♪
日本一使いやすい♪きっと日本一安いですよ~♪
9月末まで20%OFFになってますよ~☆
夏の紫外線でお疲れな髪にオススメの1本です。。
みなさん秋はどこへお出かけですか~?お出かけ前にも♪
サトウでした~♪

Posted by rakhair at
23:14
パズル!
2012年09月13日
こんにちは!松尾です。
久しぶりにパズルをやってみました。笑
集中するので肩こりが余計ひどくなりましたが、なんとか完成!
魔女の宅急便かわいいですね!
無心になりたい人におすすめですよ~☆
久しぶりにパズルをやってみました。笑
集中するので肩こりが余計ひどくなりましたが、なんとか完成!
魔女の宅急便かわいいですね!
無心になりたい人におすすめですよ~☆

Posted by rakhair at
14:45
話題のアイス
2012年09月11日
こんにちわ まるちゃんです。最近の話題のアイスに食べてはないのですが
食べる勇気がありません。誰か教えてください
おいしいのですか?あぁーどうなんだぁー泣 誰か食べる勇気をください。
食べる勇気がありません。誰か教えてください
おいしいのですか?あぁーどうなんだぁー泣 誰か食べる勇気をください。
Posted by rakhair at
19:54
三井グリーンランド
2012年09月09日
こんにちは!松尾です。
休日に、久々に熊本の三井グリーンランドに行ってきました(^∇^)
絶叫はかなり苦手なんですが、
友達に連れられて少し
克服出来ました(^O^)!
子どもの頃とは違って
疲れるのもはやくなりました。笑
また行きたいです!
休日に、久々に熊本の三井グリーンランドに行ってきました(^∇^)
絶叫はかなり苦手なんですが、
友達に連れられて少し
克服出来ました(^O^)!
子どもの頃とは違って
疲れるのもはやくなりました。笑
また行きたいです!

Posted by rakhair at
23:03
サイボーグ009が映画化
2012年09月08日
僕はサイボーグ009が昔から好きです。
そのサイボーグ009が映画化されるらしいです!!
とはいっても何か違う。。
僕は石ノ森章太郎の009の絵が好きなんですよね~
ちなみに僕は002が好き
そのサイボーグ009が映画化されるらしいです!!
とはいっても何か違う。。
僕は石ノ森章太郎の009の絵が好きなんですよね~
ちなみに僕は002が好き

Posted by rakhair at
19:36
ひまわり畑★
2012年09月07日
こんにちは(^^)
山元です!!
こないだの休みに
友達とひまわり畑に行ってきました!
だいぶしょんぼりしてたけど
まだまだひまわりさんは
のびのびと生きてました(* ̄▽ ̄)ノ
ひまわりはみてるだけで
元気になれる♪
山元です!!
こないだの休みに
友達とひまわり畑に行ってきました!
だいぶしょんぼりしてたけど
まだまだひまわりさんは
のびのびと生きてました(* ̄▽ ̄)ノ
ひまわりはみてるだけで
元気になれる♪

Posted by rakhair at
22:49
☆愛妻ご飯☆
2012年09月04日
こんにちは☆マルちゃんです☆
先月、うちのBOSS→ テシマさんからスタッフにご飯を作っていただきました 泣
めっちゃめちゃ優しい味で おいしーいスープでした。
最高ーーーーーーーーーーーーーーーーーーでした
先月、うちのBOSS→ テシマさんからスタッフにご飯を作っていただきました 泣
めっちゃめちゃ優しい味で おいしーいスープでした。
最高ーーーーーーーーーーーーーーーーーーでした
Posted by rakhair at
12:34
大人気アイテム!!
2012年09月02日
RAKで 人気のアイテム!!!
大人から子供まで!!
みんな夢中になって読まれます!!!
コナンって
いつになったら大人になるんだろう??
いつまでも
コドモでいたいテシマでした☆
大人から子供まで!!
みんな夢中になって読まれます!!!
コナンって
いつになったら大人になるんだろう??
いつまでも
コドモでいたいテシマでした☆

Posted by rakhair at
12:10
ほっとします☆
2012年09月01日
きっと山下清さんがここに来たら絵を描かずにはいられなかったでしょう~☆
吉田の地元です!!
やっぱり地元の風景を見るといやされます。。。。
足湯や温泉、寒ざらし、具雑煮、、、、癒しがいっぱいです♪
吉田の地元です!!
やっぱり地元の風景を見るといやされます。。。。
足湯や温泉、寒ざらし、具雑煮、、、、癒しがいっぱいです♪

Posted by rakhair at
20:12